![]() |
戸隠キャンプ |
越水ヶ原から見る戸隠山 |
上田第三中学校バージョン(平成12年度1学年会の案です) | |
日程・コース 1日目 学校発8:10・・・バス・・・上田IC・・・黒姫PA(休憩)・・・信濃町IC・・・戸隠神社奥社入り口(ウォークラリー開始)・・・徒歩・・(昼食)・・・キャンプ場着(13:30〜14:00)・・・入山式・係活動(14:15〜14:45)・・・夕食準備(15:00〜)・・・夕食(17:00〜)・・・キャンプファイアー・星座学習(19:00〜21:00)・・・完全就寝(22:00) ※雨天の場合は、奥社見学後キャンプ場に早めに移動。 |
|
2日目 起床(5:30)・・・朝の会(6:00)・・・朝食準備(6:30〜)・・・朝食(8:00〜)・・・片付け、荷物整理、清掃(8:30〜)・・・閉山式(10:30)・・・バス乗車(11:00)・・・キャンプ場発(11:10)・・・戸隠そば博物館着<そば打ち体験>(約2時間)・・・昼食終了13:30<自分たちの打ったそばを食べる>・・・バス乗車(13:40)・・・バス博物館発(13:50)・・・信州中野IC・・・松代PA(休憩)・・・上田IC・・・学校着15:30 |
|
ウォークラリーのコース 戸隠森林植物園駐車場・・・戸隠神社奥社・・・ささやきの小径・・・戸隠キャンプ場 |
![]() |
![]() |
鏡池から西岳方面を臨む。晴れていると、池に映る西岳がとても美しいです。 | 戸隠のミズバショウもすばらしいです。 |
![]() |
![]() |
5月中旬、林床に咲き乱れるミズバショウ。 | 5月上旬、越水ヶ原や森林植物園内の水たまりや池に、アケビ型の卵塊を産みつけるクロサンショウウオ。 |
![]() |
![]() |